ロボット

明日からの東北旅行に向けて、昨日は金魚の水槽を掃除。
綺麗になって、これで二週間は大丈夫。
今日の午前中はベランダの植物への水やり対策。
古くなったバスタオルを細長く切って、プランターの横に置いたバケツから毛細管現象で水をあげる方法と、ペットボトルの先にノズルをつけてあげる方法の2種類を組み合わせました。


私がいろいろ家事をしていて智ちゃんをかまってあげられずにいると、「お母さんこれ貸して」とガムテープを持ってきました。
「この箱使ってもいい?」と段ボール箱と牛乳パックを利用して、何やら思いついた様子です。
静かに一人で遊んでいてくれるならと思ってOKすると、智ちゃんが工作して作り上げたのは、智ちゃんロボット。

○工夫 その1 腕ぐり
段ボール箱を腕の形に切り取って、上手に胴体を作っています。


○工夫 その2 カメラ
トイレットペーパーの芯を貼り付けて、「カメラ」だそうです。

○工夫 その3 牛乳パックの足
最初は腕同様にただ足を突っ込んでいましたが、それだと細い牛乳パックの中でつま先立ち状態。
不安定で転びやすく、ロボットが歩く「ドシン!ドシン!」といった迫力もありません。
途中から靴のような形にくり抜いて、やっと安定して歩けるようになったようです。