ホウセンカの植え付け

学校から持ち帰ってきたホウセンカの苗を、プランターに植えました。
マリーゴールドと混植するとセンチュウの予防になるそうなので、ホウセンカの脇に一緒に植えました。

マリーゴールドの苗を買いに行ったついでに、他の花の苗もいくつか購入。
左はサフィニアマックスのピンク。
右は日々草(ビンカ)の白と、ホットピンクを2株。
花の苗は、植え付け時期のピークを少し過ぎていたんでしょうか。
ホームセンターに並んでいたのは、やや形が悪かったり傷んでいる苗が多く、そもそも売っている苗の数も少なくなっていました。
元気に大きく育ってくれるといいのですが。

こちらはヒマワリです。
先日植えたとき(右)に比べて、順調に成長しています。

グリーンカーテンのために植えた朝顔は、間引きをして各プランターとも3株ずつにしました。
双葉の間から本葉が出始めています。


そういえば、私が小学生の頃には「双葉」「本葉」というように習った記憶があるのですが、ともちゃんに聞くと「子葉」「葉」と言うんだそうです。
「お母さん、違うよ」
と訂正されました。
いつから名称が変更されたんでしょう?
これに限らず、子どもの宿題を見たりしていると、昔と今ではやり方が変わっているものなどもあり、
「へえ〜そうなんだ〜」
と気づきがあって面白いです。