岩手も満喫

3連休を使っての帰省。あっという間に最終日ですよ。
今日は岩手でもう一遊びしてから、つくばへ帰ります。


まずは東北道を平泉前沢ICでおりたところでちょうどお昼時。わんこそばを食べました。
お腹もいっぱいになったところで毛越寺へ。
 
極楽浄土を表現したという庭園。
木々が映りこんだ大泉が池は落ち着きがあり、何とも言えない趣です。


続いて中尊寺へ。
毛越寺から中尊寺へ向かう道が渋滞していたので、往復約3.2kmの道のりを歩いていくことにしました。
いや〜、昨日の占場が効いてますねぇ。かな〜り疲れた(^^;

金色堂とはいっても京都の金閣寺のように外観が光っているのではなく、金色のお堂が覆い堂で覆われています。
それでも建立された平安時代には、うっそうとした木々が金色堂のところだけ切り開かれ、上からは太陽の光が、地上からは金色のお堂が光り輝いて、きっと神秘的な空間を作り上げていたことでしょう。


さらにもう一歩足を伸ばして厳美渓へ行きました。
 
美しい景観と、もう一つ名物が。「空飛ぶだんご 郭公(かっこう)だんご」です。
 
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ちょっと説明を。
向こう岸からケーブルが張られ、観光客が代金をケーブルに吊されたかごに入れて木槌で板をたたき合図すると、対岸のだんごやさんからおだんごとお茶が入ったかごがケーブルを伝って届けられるという仕組み。
そこにはおだんごを買う人の列ができており、もちろん私も買うことにしました。


並んで待っていた時のこと。
私の2組前の方が頼んだおだんごと紙コップに入れられたお茶の入ったかごが、あと数メートルで届くところでひもが引っかかり、かごが大きく揺れてお茶がだんごにこぼれちゃいました。
一瞬の間をおき、かごはスルスルスルっと対岸のお店へ戻っていき、一同大爆笑。
サービス抜群。なかなか見られない光景を見ることができてラッキー。
そして私も無事おだんごを買えましたが、なんと私の次の方で売り切れ。ギリギリセーフで良かったよぅ。
売り切れると対岸のお店に赤い旗が出ます。


無事岩手も満喫し、帰路へ。
一関ICから高速道路に乗り、途中休憩を入れながらフィットくんを走らせ、自宅に着いたのは夜中の1時過ぎ。
へとへとになりましたが、その土地のものを食べ、見るべきものを見、たくさん歩きと、かなり密度の濃い旅行となりました(^^)